「エルメスが世界最大の高級ブランドに、LVMHの時価総額上回る FASHIONSNAP」

 ルイ・ヴィトン単体ならまだしも、ヴィトングループを超えるとは。もう少し先かと思っていた。

 売上高の比較ではなく、株価から換算した時価総額(≒企業価値)の話。

 シャネルは上場していないので非公開だが、感覚値としては現状エルメス、LVMH、シャネルという順だろうか。

 エルメスはトランプ関税をそのまま価格に転嫁すると発表しているので、アメリカでの価格は上がるが、ヴィトングループと客層が異なり、あまり売上に影響はないかもしれない。

 その辺が「トランプ関税ショック」下において、投資家達の今後の見定め材料視され、投資資金が移動しつつあるんじゃなかろうか。

 円高になったらエルメス株もいいかなと思っている。しかしなかなか円高が進まない。