冷え込んでも銀座ブティックには行列。 これだけ寒ければ人も少ないだろうと思ったら大間違いだった(笑)。 銀座モンクレールブティックの前には、今年いちばんというくらいの冷え込みの中、店外に行列ができていた。 デパートで買えば10%ポイントが付くんだが、2つのデパート内のモンクレールは暇そうだった。 「高々10%なんて別に」という人達かというと、見た目は全然そんな感じではなく、どちらかといえば一般庶民的な客層。 10%とは積み上がると非常に大きく、私の場合デパートで年間2,800万円ほどの買い物をするので280万円(ポイント)にもなる。 そのポイントを取りに行かない人と比べると、私はただ買い物をしているだけで280万円の利益を上げていることになるから、遊んでいるように見え...2022.12.17 17:49買い物・デパートファッション・スタイル・流行クレジットカード・マイル・ポイント消費による利回り銀座
エルパト、ロレックスマラソンのお供にデパートカードのすすめ。 デパートカードは年間利用額が50〜100万円を超えると、どこも優待率(割引またはポイント付与)が10%になる。 もしエルパトやロレックスマラソンをしている人達でデパート内ブティックも対象なら、予めデパートカードを作っておき、与信枠(限度額)を最低でも150万円以上まで育てておくことをオススメする。 バーキンや時計を買うと、1回で最大優待率の条件をクリアするから。 もちろん当該デパートカードで決済する必要がある。 ※三越・伊勢丹の場合はクレジットカードと連携済みのMIアプリさえ提示すれば、現金や他のカードで決済しても年間利用額に合算される仕組み。 どこのデパートも、エルメスやロレックス(シャネル、ヴィトン、ベルルッティも)はもちろん...2022.11.27 15:38エルメス・エルパト・ロレックス買い物・デパートクレジットカード・マイル・ポイント消費による利回り
デパートと外商。 あるデパートのクレジットカードを作ったら、数ヶ月で外商部から手紙が来た。しかも2通別々の担当者から(笑)。 15年くらい前良く使っていたデパートで、当時は限度額がいちばん大きいセンチュリオンの使い勝手が良かったため、買い物はほぼ全部アメックスだったことから、10%還元も無視してカードを作らなかった。 外商という文化も好きじゃないので断っていたんだが、建物の近くを歩くだけで良く使うフロアのスタッフらに(多分駐車場の係りの人から?)連絡が入り(笑)、何人かの女性スタッフが待ち構えているという状態だった。だから下手に期待させないように、用がない時はそのデパートを迂回していた時期がある(笑)。 去年からまた時々買い物するようになり、ついで...2022.05.23 13:59サービス・おもてなし買い物・デパートクレジットカード・マイル・ポイント消費による利回り
ソニー銀行に移行する意向。 韻を踏みたかったわけじゃないが何となく(笑)。 デパートで買い物する時は三越・伊勢丹ならエムアイカード、高島屋ならタカシマヤカード、大丸・松坂屋なら大丸松坂屋カード、松屋なら松屋カードで決済すれば10%のポイント還元が得られ、これ以上の還元率は期待できないので今後もそのまま。 それ以外のカード決済をソニー銀行のキャッシュカード兼タカシマヤプラチナデビットに移すことにした。当然にソニー銀行の口座を開設することになる。 何が良いかというと、通常クレジットカード決済のポイント還元は1%だが、ソニー銀行のデビットカード(VISA)決済は2%付与。高島屋外商付きカードだと年間500万円まで3%。 ※デビットカードなのでその場で引き落とされる...2022.02.13 12:59買い物・デパートクレジットカード・マイル・ポイント消費による利回り金融・為替
エムアイ友の会に入った。 今更ながらエムアイ友の会に入った。 毎月積み立てて、12ヶ月満期になると13ヶ月分戻ってくるというもの。1ヶ月分がおまけ。 現金で12ヶ月分+1ヶ月分戻ってくるわけではなく、三越・伊勢丹の買い物に使える(“お買い物カード”にチャージ)という仕組みなので、三越・伊勢丹に用がない人は全く意味のないもの。 月5万円コースに申し込んだので、5万円×12ヶ月=60万円入れたら65万円戻ってくると捉えると年利8.33%に見えるが、実際には初月の5万円が12ヶ月、2回目の5万円が11ヶ月、3回目の5万円が10ヶ月・・・と預け入れている期間が短くなっていくので、それを考慮し計算すると年利は17.32%。 ※年利15.38%としているサイトが多いが...2021.12.19 00:40買い物・デパート発想クレジットカード・マイル・ポイント消費による利回り金融・為替