「1日14時間以上働いても「手取り15万円」 美容師らの“苦境”(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)」 どの世界も上手くいく人そうでない人との差が激しくなってきている。 私が普段話す人の中で、女性美容師がイチバン「パパ活」の話題が多い。本人がやってますではなく「周りに多い」「増えてきた」という内容。サービス業従事者の周りは大抵サービス業従事者がほとんどなので、カツカツ層なんだろう。 昔から美容師達から「髪を切る人はいなくならないので」と一生食べていける仕事として認識してる感が伝わってくる。 髪を切る人(人口)自体が減っていく社会でそれはあてはまらないんだが。 高齢化が進むと、人口減以上にハゲてて髪を切る必要のない人の率が増すので、「客が減ったな」と感じ始める頃には加速する。 短時間で済む回転率の高い男性客の減少は生産性に影響を及ぼす...2023.01.07 13:39資格・試験仕事所得・年収格差時代社会
「運転免許のある若者、650万人も減少! 未来の「物流人材」に大ダメージ、もはや普通免許を無償化すべきか | Merkmal(メルクマール)」 免許をとっても、車を買うお金がない、維持するお金がない若者はメリットがないどころかデメリットしかない。特に都市部は電車網が整備されているから困らない。 その上これだけ世の中が排気ガスを目の敵にすれば、そもそも車を運転したくない。 社会的な流れだと言える。 で「物流ドライバーが足りなくなる」という方向なんだと思うが、人材不足で求人が増えて条件が良くなれば免許を取る人が増える。この先、物価高と人口減による税収減に伴う増税で、低所得層は食べていけなくなる可能性が高く、ちょっとでも条件が良ければその職務に申込が殺到するだろう。 ということから、必要な人しか免許を取らない時代になる(なった)ということじゃなかろうか。 何かあればタクシードラ...2022.09.04 03:08資格・試験宅配・物流・輸送富の再分配時代
「khb東日本放送 | 政府が骨太の方針で歯科検診義務付けを検討へ 歯科医師は歓迎」 やっとかと思うが歓迎する。 目先の出費はあるが、最終的には多くの疾患が減り、将来の健康保険料ひいては税負担が減るだろう。先行投資としては見返りが大きい。 先進国の多くがそうであるように、虫歯予防が進むと歯科医師よりも歯科衛生士の需要が高まるので、学校に行く必要はあるが難易度偏差値も50を切っていることから、当面は食いっぱぐれない職業として資格取得を目指す人が増えるんじゃないだろうか。 歯周病と全身疾患についてはタンブラー時代に山のように書いたので、興味のある方は下記リンクを参照していただきたい。2022.06.05 04:36資格・試験オーラルケア・歯・口臭健康社会
薬剤師か登録販売者か。 たまにドラッグストアに行くと、登録販売者も白衣を着ていることがあるが、顔を見ただけで薬剤師か登録販売者か判別できる。 顔や動き方に知的レベルの差が出ている。 こう言っちゃなんだが。 つくづく、知性とは顔に出るもんなんだなと思う。 私は視覚よりも聴覚優位だから、声を聞いたら顔を見なくてもわかる。喋ったらもっとわかる。喋り方も全く違うし、薬剤師は1回で全て通じるが、登録販売者は数回似たようなやり取りを要する。 資格難易度ランキングの偏差値で言うと、薬剤師は62、登録販売者は46。同じ出現率のIQに例えると118と94の差がある。 ※最近つくづく思うんだが、キャズム理論のごとく60で分断されているように思う。 実際登録販売者試験は簡単だ...2021.08.02 14:30資格・試験IQ・知能遺伝・遺伝子
「「学校は必要か問題」才能ある人の意見が参考にならない理由/ひろゆき | 日刊SPA!」 この問題は、発信者と受け手の層が噛み合っていないことで生じる。 成功者やリーダーが「●●だ」と発信してそうだそうだと最初かつ強く反応するのはなぜかサラリーマン。成功者やリーダーとの思考的共通点を見いだし、自己肯定感を高める効果と、発言力のないサラリーマンが自分自身の主張を正当化する後ろ盾を得る効果とある。その心理を上手く利用した政治家がドナルド・トランプ。 しかし実際には『●●派と▲▲派。●●と▲▲の方が近く、●●派と▲▲派の方が近い』が現実で、成功者同士、リーダー同士が似ていて、それぞれを支持する人達同士の方が似ている。 例えばドナルド・トランプは大金持ちであり、彼と彼の支持層(いわゆる田舎の単純労働者)の共通点は実際のところナ...2021.04.18 01:54資格・試験仕事所得・年収才能・能力学歴社会
「ANAHDがドローン配送 規制緩和で22年度にも: 日本経済新聞」22年度をめどに、人口が密集する地域でも目視者なしでドローンを飛ばせるようになる見通し。 いずれはそうなるにしても来年か。ちょっと驚いた。 車など重いものは引き続き陸送だろうから、長距離輸送の全部が全部ドローンに持って行かれるわけではないにしても、十二分に流れを大きく変える展開。一般の汎用ドローンの10倍以上となる120キロメートルの距離を最高時速240キロで飛べるドローンの技術を持つ。 札幌〜博多(2,140キロ)を約9時間で輸送できるようになるなら大事件級。獲れ立て海産物とか活気づく。 長距離運転手が何人もリレーする必要もないし、そもそも渋滞もなければ、途中経路で災害が生じても影響を受けない。気になるのは台風くらいか。 アマゾン...2021.04.16 02:04資格・試験経済宅配・物流・輸送時代科学・テクノロジー
また美容室を変えた(笑)。 「また」とは“LEON問題”(笑)で変えた美容室から更に新しいところへ。 新しい美容室に行って最初に「どうされますか」と聞かれた際、いつも「最後のカットは14日前です。元に戻す感じでお願いします。この10年間、2週間に1回のペースです」と頼む。 ※それ以前は10日に1回だった。加齢に伴い経費が浮いている(笑)。 美容師なら性別と年齢がわかれば2週間でどのくらい髪が伸びるかわかって当たり前なので、これで聞き返してきたり、短く切りすぎるところはもう行かない。会話だけでも苦痛なのが目に見えているから(笑)。 ※2年程前、デパート内に入っている美容室にふらっと行った際、男性美容師に当たり五分刈り(笑)くらい短くされたことがある。2週間で5...2020.10.21 02:23資格・試験社会ブログ・日記
情報処理安全確保支援士の登録カードが届いた。 07月に「金バッジが発行されるとオモシロイんだが」と書いてみたが、何とバッジ貸与も始まる(始まった)らしい。金(ゴールド)じゃない(笑)。2020.10.01 10:02資格・試験IT
アスタキサンチン効果と資格試験。 また資格試験を受けてみようかと考え中。 この数年毎日アスタキサンチンを摂取し続けた効果か、遠視の進行が止まりピントが合いやすくなった。 アスタキサンチンは類い希な抗酸化作用で有名だが、「目のピント調節に」とうたうサプリメントも多い。 小学校の時から腕を思いっきり伸ばして教科書を60cm離して読んでいた(前の席の生徒の教科書を読んでいることもあった(笑))。生まれつきの遠視にとって、座った時の目の高さから机の上の問題文まで約35cmの距離で文字を読むのはかなり辛い。 ※一応コレが私が学業(と言うか読書)に向いてない理由なんだが(笑)。 そこに30代から徐々に経年劣化(笑)性の遠視が加わって、近距離でピントを合わせようとすると頭が痛く...2020.09.12 02:54資格・試験色・色覚異常・視力・視覚健康栄養・サプリメント教育・学問・学習
「上智大卒、新人賞受賞作家なのに、あらゆる場面で「戦力外通告」、大人の発達障害のリアルを本人が綴る (1/9) 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット)」 そういう人もいるのかということと、人を雇う側にいる人達は知って置いた方がいい内容。 大手企業は入社試験でSPI、CAB、GABなどを用いるため(まるでスポーツのように(笑)時間に追われる)、“処理速度”で予めフィルタリングされると思うが、特に適性試験のない中小企業の場合は「面接時は問題なかった」ということが生じうる。後からクビは双方にとって時間的損失が大きいし、現場の負担にもなる。知能テストは言語性知能テストと動作性知能テストに分類される。言語性知能とは、通常、「偏差値」と関係していて、意識的な学習の成果とされる。これは、いわば思考力の高さを測る物差しである。 思考力ではなく記憶力。 WAIS-IIIの言語性知能の検査項目は算数を...2020.09.01 13:06資格・試験生産性仕事IQ・知能学歴