「ハリス氏、激戦3州でトランプ氏を4ポイントリード=NYT調査 | ロイター」 順調なようで。 社会が熟れてくると、対立する2つの選択肢を支持する人はほぼ50%づつで拮抗するようになる。 例えば2016年のイギリスEU離脱国民投票は離脱51.9%、残留が48.1%だった。 同年のアメリカ合衆国大統領選も、得票率はトランプ氏46%、ヒラリー女史48%と僅差だった。※得票率、得票数ではトランプ氏の負けだったが、選挙人獲得数で上回った。 経済的にも熟れた先進国は極端な政治はできないため、社会全体のバランスを取った政策を行うと、平均に収束するという当たり前の流れを生み出す。安定した状態。 が、所得で言えば上位50%は人並み以上の生活ができるので割と満足しているため大きな変化を必要としないのに対し、下位50%は人並み以...2024.08.13 04:18政治国際確率・統計・データ分析心理
「堀江貴文氏、ひろゆき氏「日本人の半数の偏差値」言及に”痛烈解説”「適切でないというか馬鹿」 - 芸能 : 日刊スポーツ」 旬(笑)を過ぎた話題だが、ヒョンなところで聞いたので。2024.08.04 14:58言語・言葉・表現確率・統計・データ分析
「前田日明氏「本当にカッコよくなれよ」 ブレイキングダウンオーディションに登場!選手たちに愛のある言葉― スポニチ Sponichi Annex 格闘技」 ブレイキングダウンに対し個人的な感情は何も持っていないが、 前田氏は「普段ははちゃめちゃな暴力とかすると怒られてばっかりだったのに、ここでは全てが許されて。ブレイキングダウン見たら伸び伸びと暴力やっていいのかみたいにね。YouTubeに載ったってだけで世間の注目が集められる。それはどういうことなのかと」と提言した。 この提言にブレイキングダウンのCOOで実業家・溝口勇児氏は「ブレイキングダウンのせいで治安が悪くなったと言われるんですけど、実際には令和2年から比べて脅迫・恐喝・暴行・傷害って減っているんですよ。世の中的に治安悪化に貢献しているというのはデータ的にはそうなってないです」とデータを出して回答した。 前田氏の指摘に対する反...2024.05.11 18:37確率・統計・データ分析
「紅麹サプリ、死亡は70~90代 既往歴も 健康被害95人の症例も公表 - 産経ニュース」 既往歴。 死者が出ているので、前回の投稿では数字の話は差し控えたが、確率的かつ年齢的に考えるとそうかなと感じていた。 加えて、コレステロールを下げるサプリを飲む人は、多くの場合脂質異常症はもちろん高血圧がついてくるため、もともと健康リスクが高い層だと言える。 仮に86万個販売して5人の死者が出たとすると0.000581%なので、通常の業界だと無視される可能性のある率。 IQで言えば166(標準偏差15)、偏差値で言えば94付近の出現率。 日常的に「あり得ない」と言われている数字。 「製薬会社のサプリメント」というのが衝撃的であったのは事実だが、サプリメントは食品扱いなので、毎年餅を食べて窒息死する人の数と比較すると、国の調査では餅...2024.04.10 01:55報道・事件・事故健康確率・統計・データ分析社会
「今回のお買い物についてのアンケート」の問題。 あちこちから「感想聞かせて」とアンケートの依頼が来るんだが、いつどこの店舗での買い物のことを聞いているのかワカラナイ(笑)。 A店舗に買い物に行ったものの、3点中2点は在庫があったが1点はなく、その足でB店舗で不足品を買った場合、1日に2店舗で買い物することになる。 で「今回の」と言われても、A店舗のことかB店舗のことかがワカラナイ。 「スタッフの対応はいかがでしたか」と聞かれても、A店舗はダメだったがB店舗は良かったという場合、「ダメ」(最低点)を選んでも、アンケートはB店舗のことを聞いていたとなると、B店舗の良かったスタッフに「ダメ」がついてしまう。 それがそのまま成績や査定に反映されたらB店舗のスタッフに申し訳ない。 その反...2023.10.26 01:25思考所得・年収格差確率・統計・データ分析
何となくBIGを買ってみた。 ふと4,782,969分の1の確率に賭けてみたくなり、久しぶりに100円BIG(1等2億円)を買ってみた。 たまにこうして運試しをする。 年末ジャンボ宝くじの1等の当選確率は2,000万分の1だから約4倍当たりやすい。 かつ宝くじは300円なので、同じ予算だと3倍当たりやすい。 約12倍当たりやすい。2,000万÷(4,782,969÷3)。 というわけで2007年頃からずっとクジはBIG派(100円BIGが出てきてからは100円派)なんだが、最近買ってなかった。今日なぜか当たる気がして(笑)唐突に買ってみた。 結果は明日の夜あたりに出るので、当たってもハズレても公表する。2023.10.07 05:15確率・統計・データ分析
エルパトにおける「ニアミス」とは。 銀座メゾンの4Fのように、一般客がいるオープンなスペースでスーパーフリーバッグを販売する店舗でのことだと思うが、既に商談中のバッグの順番待ちとなったものの前の客で決まった場合、それを「ニアミス」と表現するのをこれまで何度か見聞きした。 スーパーフリーが本当に何の条件もなく出されている場合はそうかもしれない。 がもし、スタッフが見て「この客に出してみよう」と選ばれた上で出るんだったら「ニアミス」の意味は危うくなる。 「そんなのスーパーフリーじゃない」と言われそうだが、購入履歴を確認する前にフロアにいる客の中から選んでいればスーパーフリーと呼んでいいだろう。フロアに複数人の客がいた場合、最初に声をかける1人を選ぶ必要がある。メガホン(...2023.07.30 13:21エルメス・エルパト・ロレックス買い物・デパート言語・言葉・表現才能・能力努力確率・統計・データ分析
ハイブランドの値上げフィルタリング。 ハイブランドの値上げラッシュで「値上げしすぎ。もう買わない」という人達が一定数いる。 「買わない」のか「買えない」のかは外からはワカラナイが、ハイブランドのブランディングと付加価値の創造を統計学(偏差値)から眺めてみると、値上げには「買わせない」というフィルタリングとしての意味合いも見えてくる。 例えば「所得上位2%(50人に1人)の人達が持つブランド」と位置づけたい場合、偏差値化すると70以上の人達が対象となる。 ※厳密には上位2.275%。 欲しい人ミンナに行き渡るように供給してしまうと「ミンナ持ってる」状態になり、いわゆる量産品と化し価値がなくなるので、常に「上位N%」という比率を保つ必要がある。そこで資本主義ではなく民主主...2023.06.17 08:33エルメス・エルパト・ロレックス買い物・デパートファッション・スタイル・流行所得・年収格差偏差値商売・ビジネス価値・値打ち確率・統計・データ分析
「コロナ1カ月で2倍に、沖縄注意 専門家組織「夏に拡大の可能性」 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル」 斜め読みして通り過ぎるところだったが、感染者数は「移行直後と比べると全国では約2倍となっている」のに「5月中~下旬時点の献血者のコロナ感染でできる抗体保有率の数値が報告された。全国で42・8%(速報値)で、2月の42・0%からほぼ変化がなかった」ということは、この間に感染した人は、既に過去に感染していた人ばかりということになる。 かかる人は何度もかかり、かからない人はかからない。 病院に来るのはかかった人達なので、つい感染者の症状や重症化率及びワクチン接種の有無や回数などに目がいきがちだが、そろそろ反転して、かからない人側の研究に移った方がイイんじゃないか。 店頭でのお客様アンケートと同じで、まだ店頭に来ているということはその店を...2023.06.17 00:44病院・医療感染症パンデミック確率・統計・データ分析ウイルス
「「年収1000万円だけど激務」と「年収500万円で普通の業務量」 84%の20~40代社員が選んだのは|まいどなニュース」 激務の経験はあっても、年収1,000万円の経験がない人がほとんどなので、激務と引き換えるメリットをそもそも知らない。 何もわからずに済むIQ 100と、いろいろ気付き過ぎて大変なIQ 130とどっちがいいかという質問と同じ。 サルに聞けば「ヒトみたいな人間関係は面倒だからサルのままでイイ」と答え、それをヒトが「なるほどー」と思うようではこの先厳しい。2023.01.04 11:45確率・統計・データ分析
「年間出生数、初の80万人割れか 「日本政府はいったい何をしてきたのか」辛坊治郎が苦言 ニッポン放送 NEWS ONLINE」 コロナ対策で出会いがなく結婚や出産が減ったのは、政府が悪いのか(笑)。日本では、フランスのようにシングルマザーが社会的に広く許容されているという土壌がありませんから、結婚せずに子供を産むことはなかなか難しいのが現実です。コロナのせいで生まれてこなかった子供の数は何十万人単位だと思いますよ。コロナの影響は大きいです。コロナ対策で救った命の数と、コロナ対策のせいで生まれてこなかった命の数を比較すると、コロナ対策のせいで生まれてこなかった命の数のほうが多いはずです。これは日本の将来にとって大問題ですよ。日本政府はいったい何をしてきたのでしょうか。 仮にシングルマザーが許容される社会であったとしても、未だにほぼ全員がマスクをしているという...2022.12.21 19:13報道・事件・事故議論パンデミック確率・統計・データ分析社会心理
年末ジャンボ宝くじと中学の数学。 今日もシャネル、ヴィトン、モンクレールの前に行列が出来ていた。 何よりもスゴいのは西銀座チャンスセンターで年末ジャンボ宝くじを買う行列。200メートルくらい続いていた。 2022年の年末ジャンボ宝くじの1等7億円の当選確率は2000万分の1。 2007年頃から言っていることなんだが、BIG 1等6億円の当選確率は約480万分の1。 どちらも1枚300円で、当選金は非課税。 4.1倍も当たりやすいBIGを選ばない理由はないんだが。しかも列ばずにインターネットで買える。 中学の数学の時間に確率のところだけでもちゃんと聞いていたら、人生もうちょっと楽になるんじゃないかと思うことがよくある。人々はわざわざ大変な道を選んでいるというか何とい...2022.12.18 09:02計算銀座教育・学問・学習確率・統計・データ分析ブログ・日記