Charlie's Intelligence
  • MORE
    • TOP PAGE
    • 日
    • 週
    • 月
    • 記事一覧

高島屋 2025年春 薔薇の会の案内状が届いた。

 高島屋から薔薇の会の案内状が届いた。  いつもと同じく会場は帝国ホテル。  大手百貨店は引き続き過去最高益を更新していて絶好調。昨年円高に向かうだろう気配があり、インバウンドがどうなるかなと思ったが円安継続。  高島屋は営業利益が33年ぶり過去最高に。  それでもデパート株は昨年07月をピークに戻りきれず。為替が円高へトレンド転換した際、売上をどのくらい維持できるかの見極め時期だろうか。  ちょうど写真のページに私の好きなラリックとマイセンが。加えてヘレンドとモーゼルが好き。

2025.02.20 19:05
  • 百貨店外商
  • サービス・おもてなし
  • 買い物・デパート

「「シティー・キラー」小惑星、地球衝突確率3.2%に NASA 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News」

 3.2%は結構な確率。NASAの最新の分析では、衝突確率は3.1%で、衝突が予測されるのは2032年12月22日となっている。これは約32分の1の確率に相当し、コイントスで5回連続して結果を当てるのと同じ確率だ。 標準正規分布の出現率から言うと、IQ 128 [S.D.15](または偏差値69)以上の人と出会う確率よりもシティー・キラーが地球のどこかに衝突する確率の方が高い。 そう思うと心配でしょうがないので「96.8%は衝突しない」という楽観論を信じることにする(笑)。衝突の可能性がある地域は、東…

2025.02.20 02:09
  • 政治
  • 報道・事件・事故
  • 偏差値
  • IQ・知能
  • 国際
  • 確率・統計・データ分析
  • 社会

松屋銀座2025年春の松美会の招待状が届いた。

 松美会の招待状が届いた。  松屋銀座は今年100周年らしい。  松屋カードで10%OFF、更に10%ポイント付与なので、買う物が決まっている人にはお得なイベント。  大丸東京と同じく銀座地区路面店と提携していて、バーバリーやブリオーニなども同等の優待が受けられる。

2025.02.19 18:25
  • 百貨店外商
  • サービス・おもてなし
  • 買い物・デパート

「「赤いきつね」CM騒動、少数の声を取り上げ架空の炎上演出 専門家はメディアの責任も指摘 | ENCOUNT」

専門家からは本来の炎上とはかけ離れた「非実在型炎上」を疑う声もある。 確かに「炎上」という程の騒ぎでもないのに炎上したことになっているものも多い。 で、企業側もそれを逆手にとって、敢えて否定的な意見が一定数出るだろうギリギリのラインを攻める手法も増えている。 SNSでは否定的な意見の方が注目されやすいので、これを外野(あたかもそう見える人員)が「新CMが炎上」とたきつけることで、普段はいかに排除・スルーするかという邪魔者扱いのCMを大衆はわざわざ探してでも見に行く。 「消費者に自発的にC…

2025.02.19 02:43
  • SNS
  • 広告・宣伝・マーケティング
  • 商売・ビジネス
  • 社会
  • 心理・精神性

「高校無償化に向け「私立」世帯への支援金を増額、所得制限も撤廃…自公が維新に歩み寄り : 読売新聞」

 高校無償化は、所得格差による学習環境格差を是正するためなのだとすれば、私立高校世帯(すなわちお金を持っている世帯)に何で支援(しかも増額かつ所得制限撤廃)が必要なのか。 金銭的に苦しいのであれば公立に通えば良い。 例えば、ランドセルを買うお金がない世帯に支援金を出すとして、ブランドのランドセルじゃなきゃイヤだという家庭に支援金を出す必要があるのかというレベルの話。 「累進課税で高い税金を払っている高所得世帯に還元を」というのなら、時間給を考慮して「役所で列ばなくてイイ」とかもっと違うところ…

2025.02.17 00:55
  • 税金
  • 教育・学問・学習
  • 社会

チャーリーのエルパト 【シーズン8】 巡回

 1月初めに投稿したつもりが、下書きフォルダにそのまま残っていた(笑)。 シーズン8は巡回。 必要なものは一通り買ったし、1店舗では揃わない物も増えてきたので、いくつかの店舗を巡回してみようかなと思う今日この頃。 ちょうどデパートポイントがバーキン1個分貯まりそうなタイミングということもあり(今日16日時点で既に貯まっている)、デパート内エルメス店舗巡りもイイ。 世間で言ういわゆる“ホーム”を変える・移るという考え方ではなく、固定観念に縛られずウロウロしてみるという方向感。 買い物が複数店舗…

2025.02.16 01:59
  • エルメス・エルパト・ロレックス
  • 買い物・デパート

「デンマーク「カリフォルニア州を買おう」逆買収呼びかけ署名25万人超トランプ氏に反撃」

 「皮肉で反撃」するにも、もうちょっと現実的に。 カリフォルニア(州)のGDPは4兆ドルだが、デンマーク(国)のGDPは4,052億ドルしかない。1/10。 アメリカがグリーンランドを買うお金はあっても、デンマークがカリフォルニア州を買うお金はない。 トランプ大統領の一方的なグリーランド購入話にデンマーク人がイラッとくるのはわかる。が、皮肉にももうっちょっと根拠を。現実的な。じゃないとただバカにされて終わるだけ。

2025.02.15 01:25
  • 経済
  • 国際

「ポルシェ、2030年までにドイツで1900人人員削減へ-EV不振響く - Bloomberg」

 持続可能な社会を目指したら、雇用が持続不可能になったということか。 世界的な傾向として、ガソリン車、ハイブリッド車に巻き戻しで、日本車勢は現状維持。 環境対策として最終的に目指すところは同じでも、急ぎすぎて負担がかかるとどこかにしわ寄せが来る。 「正しいことをするためには多少の犠牲も必要だ」と考える人もいると思うが、この10年間の世界は「意識高い系症候群」にあったと感じている。「いいことをしている自分が好き」という人が溢れた時代。 グレタ・トゥーンベリ症候群的な。 環境に良いからといって…

2025.02.15 01:03
  • 報道・事件・事故
  • 環境
  • 時代
  • 社会

「政府の備蓄米21万トン放出 江藤農相発表 “来月半ばにも開始” | NHK | 農林水産省」

 世間は米不足か。 私はコメはなければないで全く困らない。昔から味噌汁も焼き魚も要らない派なので、かなり変わった日本人。 が、遺伝子検査(Haplo 3.0 *1)では極めて純度の高い日本人。 父型・母型ともに縄文系の、ミトコンドリアイブとY染色体アダムという一番古くからいる(?)ヒト遺伝子の組み合わせ(一般的に知られている"L3"よりもっと前の"L"由来)。 *1)2018年に紹介した遺伝子検査「ジーンライフ」のそれがバージョンアップし、更に細かくなっている。遺伝子は変わらないので当然だが、最初…

2025.02.14 02:14
  • 報道・事件・事故
  • 味覚・嗅覚、グルメ・香り
  • 遺伝・遺伝子
  • 社会

「トランプ氏「関税25%例外なし」 政府、日本除外を要請 企業の米投資相次ぐ テレ朝news」

 アメリカに投資すること自体は全く反対しないが、この前代未聞の円安時にという点が、どこまでいっても日本は儲からないようにできているなと思う。 いや、対外債権と対外債務の差し引き利益(対外純資産)は世界最大なので儲かってはいるんだが、パンデミックと重なった東京オリンピックといい、何かとタイミングが悪い。 輸出大国だった時代に円安=儲かる国と化したことから、円安時に海外旅行に行く人達が多く、その延長線上にあるように思う。 もう輸出に頼る国ではないので、向こう10年くらいで最大利益が得られるような…

2025.02.13 16:39
  • 経済
  • 金融・為替
  • 国際
  • 相場・投資

「米メタ、成績不振の下位5%の従業員を削減する計画-社内文書 - Bloomberg」

 今年はトランプ政権下でテック業界にとどまらず大リストラ時代に突入する感がある。 去年の大統領選前のトランプ・マスク氏の会話に見て取れる。アメリカのトランプ前大統領はSNSのXで実業家のイーロン・マスク氏と対談し、マスク氏の労働者のストライキへの対応について「あなたはストライキを起こされると『オーケー。全員クビだ』と言う。あなたはとてもいい」と発言しました。 アマゾンが早速「多様性」の記述を削除したことを考えると、その流れは一気に訪れる。企業は解雇しやすい流れ。 日本も対岸の火事じゃない。…

2025.02.13 00:05
  • 経済
  • 政治
  • 仕事
  • 商売・ビジネス
  • 国際
  • 社会

「シャラポワより上!三上悠亜のXフォロワー数がすごかった 有吉弘行もあ然「俺より上ってすごいよw」/芸能/デイリースポーツ online」

 何やってる人なのかなと思って検索したら元AV女優とは。 参照されている「世界の女性有名人・芸能人のX(Twitter)のフォロワー数ランキング」を見てみたところ、8位の日本人以外全員知ってる。当たり前に。1位:リアーナ(Rihanna)2位:ケイティ・ペリー(Katy Perry)3位:テイラー・スウィフト(Taylor Swift)4位:レディー・ガガ(Lady Gaga)5位:キム・カーダシアン(Kim Kardashian)6位:セレーナ・ゴメス(Selena Gomez)7位:エマ・ワトソン(Emm…

2025.02.12 01:57
  • SNS
  • 社会
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
Charlie's Intelligence

Charlie's Intelligence

知の探求。2022年秋からエルパト中(笑)。2023年にバーキン25cm×2、枠外(?)ケリー、コンスタンスIIIミニを購入。2024年はバーキン25cm×2、ピコタンPMを購入。2025年はケリー2号(25cm)を購入。

アーカイブ

2025 (88)

07(3)

06(9)

05(15)

04(24)

03(8)

02(17)

01(12)

2024 (203)

12(24)

11(10)

10(18)

09(17)

08(29)

07(16)

06(12)

05(19)

04(13)

03(14)

02(12)

01(19)

2023 (321)

12(25)

11(17)

10(35)

09(23)

08(33)

07(26)

06(27)

05(29)

04(24)

03(26)

02(19)

01(37)

2022 (363)

12(42)

11(37)

10(34)

09(31)

08(31)

07(31)

06(26)

05(20)

04(14)

03(50)

02(27)

01(20)

2021 (384)

12(9)

11(21)

10(39)

09(23)

08(40)

07(55)

06(38)

05(20)

04(31)

03(58)

02(10)

01(40)

2020 (218)

12(29)

11(24)

10(42)

09(24)

08(33)

07(46)

06(20)

更に過去の記事はチャーリーのタンブラー(2015年11月〜2020年06月)に。

ABOUT(タンブラー)

■チャーリーのブログ

カテゴリ

  • 百貨店外商(63)
  • エルメス・エルパト・ロレックス(210)
  • サービス・おもてなし(165)
  • 買い物・デパート(333)
  • 物価(73)
  • 項目反応理論(2)
  • 資格・試験(15)
  • 脳・神経(14)
  • 経済(205)
  • SNS(15)
  • 政治(99)
  • 日本語・国語・文脈理解(22)
  • 思考の成熟度(24)
  • 思考(84)
  • エクセル・データベース(8)
  • 記憶・メモリ(4)
  • 情報処理(8)
  • 住まい・不動産(44)
  • Cambridge Brain Sciences(2)
  • 宅配・物流・輸送(31)
  • アップル・Mac・iPhone(36)
  • PHP・Swift(3)
  • 報道・事件・事故(48)
  • 知性・賢さ(7)
  • 教養(23)
  • センス・感性(86)
  • ファッション・スタイル・流行(121)
  • フェルミ推定(6)
  • 病院・医療(77)
  • 計算(8)
  • 法律・制度(20)
  • 人材(7)
  • 生産性(13)
  • 仕事(59)
  • 富の再分配(21)
  • 所得・年収(100)
  • 格差(39)
  • 発想(2)
  • AI・人工知能(42)
  • オーラルケア・歯・口臭(12)
  • クレジットカード・マイル・ポイント(41)
  • 消費による利回り(5)
  • 広告・宣伝・マーケティング(20)
  • 金融・為替(76)
  • プライバシー・個人情報(7)
  • 育ち・マナー(22)
  • イノベーション(3)
  • マスク(13)
  • 理解力(3)
  • 犯罪(12)
  • 税金(67)
  • 議論(7)
  • 言語・言葉・表現(45)
  • 銀座(33)
  • 個性・アイデンティティ(14)
  • 化粧品(9)
  • 色・色覚異常・視力・視覚(18)
  • 健康(51)
  • 栄養・サプリメント(12)
  • プログラミング(21)
  • 教育・学問・学習(58)
  • 暗号(4)
  • 偏差値(20)
  • IQ・知能(57)
  • 知覚・認知(30)
  • 才能・能力(37)
  • スピリチュアル・占い・風水(4)
  • 天才(8)
  • 人種・多様性(14)
  • 宗教(5)
  • 商売・ビジネス(144)
  • ソフトウェア(4)
  • 環境(69)
  • 感染症(225)
  • アルゴリズム(13)
  • EC(23)
  • 味覚・嗅覚、グルメ・香り(56)
  • パンデミック(244)
  • 国際(165)
  • 菌・真菌(19)
  • 学歴(26)
  • 遺伝・遺伝子(28)
  • 努力(16)
  • 時代(171)
  • 価値・値打ち(16)
  • 文化・人種・民族(47)
  • セキュリティ・防諜(32)
  • 確率・統計・データ分析(37)
  • 社会(298)
  • 平等・差別(32)
  • 心理・精神性(165)
  • IT(87)
  • 科学・テクノロジー(59)
  • ウイルス(217)
  • 輸出・輸入・貿易(26)
  • 写真・画像(9)
  • 思考の偏執(変質)性・偏り・バイアス(7)
  • 相場・投資(81)
  • ブログ・日記(138)
  • 海外ドラマ・映画(16)

記事一覧

「上場企業の「平均年間給与」動向調査(2024年度決算)|株式会社 帝国データバンク[TDB]」
「百貨店4社、6月は全社減収 免税売上高3〜4割減 - 日本経済新聞」
THE GINZA LOUNGE MATSUYA GINZA JCBとは。
「堀江貴文氏、「不景気だろうが!」の指摘に“たった一文”でぴしゃり回答 反響続々 - 芸能 : 日刊スポーツ」
会社設立の昔と今。所得と納税証明。
「エルメス、800万円で2枠? 転売対策としての1:1説、2025年版。ほぼ完結(?)編。」
機密文書溶解サービス。
「トランプ氏「失望」、マスク氏「うそつき」 蜜月が一転、非難の応酬 | 毎日新聞」
「百貨店免税売上高、軒並み4割減 - WWDJAPAN」
2025年秋の丹青会。
エルメス枠バッグの購入計画において、定番カラーが先か、非定番カラーが先か。
「三崎優太氏「『土日くらい休みたい』って経営者いたら今すぐ会社畳んだ方がいい」痛烈指摘に反響 - 芸能 : 日刊スポーツ」

Copyright © 2025 Charlie's Intelligence.